いざ、開封の儀!
仕事が忙しかったり、寝落ちしたりでなかなかキャンプレポが進まずギアレポが出来ないんですが、これだけは!
ってことで。
やっと、や~っと!
我が家に フジカ がきました。
フジカハイペット
冬キャンに向けて、動き始めたのが9月下旬。
携帯の発着信履歴を見ると9/27にフジカへ電話。
この時点で、納期は12/中旬。
このフジカさんがいう納期とは、遅くとも。
という認識だそうですので、この指定された時期より遅くなるという事はほとんどないようです。
一度目の電話で納期に怯んだ妻は旦那へ電話(笑)
旦那から遅くなっても待つ!とのお言葉を頂きまして、2度目のお電話。
どちらも電話対応は素晴らしく、さすが。
一度目の電話では「納期はあれですが、是非ご検討下さいませ。ご注文お待ちしておりますので!」
とまで言って頂きました。
皆さんご存知だと思いますが、フジカは電話注文のみ。
ネット注文は受け付けておりません。
ちなみにお支払いも、代引きのみ。(手数料痛い)
配送会社は佐川急便のみでした、配送業者の指定も出来ません。
クレジットカード決済や、銀行振り込みもありません。
この一貫して、昔ながらの対応が何故か心をくすぐるのです。
面倒なんだけど、そのアナログな感じが期待感を膨らませるというかなんというか。
この微妙な乙女心(笑)
さて、到着した日は旦那の会社の送別会。
仲のいい人だけの完全プライベート飲み会なので、私も参加。
(まぁ、運転手なので酒は飲めませんがね…ちぇ)
そうすると謎の携帯からの着信がありました。
折り返してみるも繋がらない。
もしやフジカかも、という淡い期待はあったのですが何日か前に佐川のクリック詐欺にひっかかりまして(笑)
佐川からショートメールで、荷物不在の持ち帰り連絡がきてたんです。
フジカや~!!!!
とテンション上がった私はおバカな事にクリックしてしまったんですね…。
いつもなら絶対に引っかからないんですが。
恐るべし、フジカマジック(笑)
皆さんも気を付けてね。
そんな事もあったので、あまり深く考えず。
ま、12/中旬まで時間あるしね~と。
佐川の兄ちゃんはいつも折り返しの電話くれるし~と。
そして飲み会が終わり、帰宅してみると玄関入ったところにでーん!!
おぉ~!!
到着してるではありませんか!!
同居している母が受取をしてくれていたようです。
ありがたや。
実はこの飲み会が11/22(木)。
その翌日11/23(金)から2泊3日で高知キャンプだったのです。
電源サイトだったので、パネルヒーターと電気毛布で参戦予定だったのですが、フジカあってよかった!
無かったら多分、1泊で撤退してたと思います。
だってとんでもなく寒かったんだもの!!!
さて、前置きが長くなりましたが、いざ!
箱を開けると、うわ~キレイ。
これ、最初は指紋ついたら間違いなく凹むな。
緩衝材一切なし。
電化製品にありがちな発砲スチロールもなし。
ぴったりサイズ。
でもこれほんとに大丈夫?
輸送中とかちょっと怖い気が…。(ダンボールの穴あきとかね)
でもこのダンボールだけは置いておく事をオススメします。
修理やらなにやらお願いする時に、ここまでシンデレラフィットするダンボールはないと思います。
外側に薄いビニールが被さってあって、中の燃焼部分に厚紙の筒が被さっていました。
見れば一目瞭然ですが、我が家は色はホワイトを選択。
これは完全に私の趣味です。
(旦那は色はどうでもいいらしい)
でもお値段、ブラックの方が安いです。
そして反射板あり。
ありとなしでは¥2,160しか変わらないので、一応付けとこうと。
真ん中に置く事はあまりなさそうですしね~。
そして、この収納ケースは…。
これね、スノピのレインボーストーブバック。
見事にシンデレラフィットしましたよ、しましたけどもね。
もう、このストーブのセットだけで5万近く。
バックはスポオソのセールで20%オフだったけどさ、ラス1だからつい買っちゃったけどさ。
(フジカ本体)¥32,400 + (送料と手数料)¥2,916 + (スノピバック)¥10,584 =(合計)¥45,900
あぁ~キャンプいっぱい行って元取るぞ~!
次は直火のゆたんぽ買いましょ。