ロゴス ブックグリル

つゆママ

2020年04月07日 22:36

え~、近況をば。
めっちゃ忙しいです。

新人教育研修を任されてまして、四六時中ぴったりと張り付いてますので心が休まりません。
なのでブログも無理~(笑)

更には幼稚園の役員まで!

そしてどうぶつの森でもキャンプ。
どんだけキャンプすんねん、って話。



と、とっても忙しいつゆママさんなのです。
コメントレスや更新などなど、滞ってますがご容赦を!






実は、ひっそりと、遅ればせながら。



2019年、ベストアイテム。

実は準グランプリ、受賞させて頂きまして。


2019年ベストアイテム【こたつソックス】




ナチュラムさんでは買えない代物なのに。
でも、ここに忖度がないとバッチリ証明出来ましたよね!(何)




という事で、靴下ごときで受賞してしまった。
いや、本当にキャンプに欠かせない物なんだけど。
でもキャンプギアではないよね?


とかなんとか、葛藤しながら。



だからある意味、前回の受賞より嬉しい。
王道のテントでの受賞より、本当に嬉しい。





そしてクーポンは5000円!
(ふとっぱら)

そして我が家の購入した物は!





こちらで~す。
じゃじゃーん。







いやね、普段はユニセラを使用してるんですが。
ガッツリ焼肉する時じゃないと、ちょっと出す気力が出ないなぁ~と思ってたんです。






だって炭は結構使うし。
しかも炭熾すの結構大変だし。
時間掛かるし?





ちょっとでいいの。
ちょっと、1パックだけ、しいたけを炭火で焼きたいだけなの。

お惣菜で買ってきた焼鳥をちょっとだけ、炭の匂いを纏わせたいの。

おつまみのベーコンを、つゆぱぱさんと二人分ちょっとだけ焼きたいの、炭で!





というわけで、簡単にさっと炭が使えるアイテムを探しました。

つゆパパさん厳選のこちら。






折りたたむと本当に本のようになります。
手のひらサイズ。
これは優秀。








何気に初めてのロゴス製品じゃない?

これだけだと送料無料に届かないので、他にも購入。

あれですよね、悪魔の囁き。
結局散財してしまう、魔のループ(笑)




計算されたかのように、送料無料まであと数十円足りない!
ナチュラムめ、謀ったな。






結局、お買い上げはこの3点。

・ロゴス ブックグリル
・ベルモント鉄板
・ロゴス ラウンドストーブ



鉄板はまだ、シーズニングもしてないので準備が整ったら使用。
という事で、早速キャンプ実践投入してきましたよ!












キャンプ初実戦、この日のメニューはこちら。

・牛肉(焼肉用)300g
・焼鳥(生)6本
・鶏もも肉 1枚




さて、ロゴスの簡単に着火する成型炭を使用します。
いつもはナラ切炭を使用してるんですが、焚き火の中に突っ込むか、トーチでファイヤーするか…。

やっぱり手が掛かるのですよ。













これはチャッカマンでも着火出来るという売り文句。




実際の所は、チャッカマンで着火出来ました!

一箇所集中で炎を当てると、しっかりと火がつきました。
おおおお~~、今までの苦労は一体なんだったんだ?
と思うほど、簡単。




でも、この一箇所集中が大事です。

我が家みたいに説明書もロクに読まず、チャッカマンを行ったり来たりさせてると火付きが悪いです(笑)

えぇ、所詮はこんなもんか!
なんて悪態ついたりしてしまいました、ごめんなさい。







着火したら、煙が治まるまで少し待って。


そしたら、肉を焼く!




まずは、スーパーで買ったオリーブ牛から!

むむむ、網にくっついた。
最初に脂塗っとくべきだな。


300gをぺろっと!

牛肉焼いてる端っこのほうで、焼鳥も焼き始めます。
(火が通りにくいからね)



美味しく頂きました。
タレの用意はしとらんで、塩で。






そして鶏もも肉どーん。

と焼こうと思ったら、火力が落ちてる…なんと。


結局もう一枚、成型炭を追加しなければならず。
これ、こんな時の為に小さいサイズも買った方がいいかな?



でも、火力が弱くなった炭の上に新しいものを置いただけですぐに自然着火。


こういうのは便利ですよね。






結局のところ、ロゴスの成型炭(大)の持ち時間は。


・牛肉300g
・焼鳥 6本(生)

と、あとちょっと気持ち焼けるくらい(笑)

パッケージにはステーキ14枚焼けるとか書いてあるんだがな~。
レアレアならそのくらい焼けるか?


この時は外で、風もちょっとあったし、正確な比較は出来ないかもしれませんがご参考になれば。
個人的には、ちょっとコスパは悪いかな~と感じました。


というわけで、つゆパパさんは次回から成形炭に着火後、ナラ炭を少量2~3個置いてみるそうです。

これで、火持ちも良くなったらコスパと合わせて最高じゃ~ん?
と今からウキウキ。



さて、燃え残った後ですが…。

何気にこれが一番ヤでした。



ほぼ、形そのまんま残ってます。
灰捨て場に持って行く途中も、風に乗って灰が飛ばされたりはほとんどしません。



何がイヤって、そのビジュアル。
こんな緑の炭で肉食ってたのーーーーーー!



ってちょいと衝撃でした。
(肝心な写真はなし)
(その内追記予定)

ま、人体に悪いものではないんでしょうからいいんですけど、ね。



でもこれ、そもそもテントの中で使おうかな~と思って買ったけど。

中で炭焼きさせてくれるテントって一部やないの…?
(旦那基準による)



ウトは絶対ダメだろうし、コクーンもダメ?
もうDODとスピアしかないやんか(笑)

一人さびしく外でヤキヤキ?
嫌だ~(笑)




この受賞も、読んで頂いてる読者の皆様。
コメント頂ける皆様。
そしてナチュログの社員様(笑)

本当に皆様、様様です。
なぜにいつも選出してもらってるのかさっぱりわからんのが本音ですが…(笑)
(ブログの鮮度なんてお構いなしのへっぽこブロガーなのにね…)


でも、嬉しいもんは嬉しい!
素直に、ありがたく頂戴します。

この度はありがとうございました!


(でもね、なんかまた受賞…されたみたいよ?)
(ありがたや~泣)


あなたにおススメの記事
関連記事