(15) DODワンポールで冬キャンは快適なのか検証 【ドルフィンファームしまなみ】

つゆママ

2019年02月10日 22:58

我が家、15回目キャンプ!
日時:1/4~5
場所:ドルフィンファームしまなみ















安定のホーム。
ちょっとキャンプしたいな~と簡単に考えてすぐに行けるのがここ。


今回は他のキャンプ場の下見に行ってからの出撃。

良さそうだったらそこにしようと思ってたんですが、車が入れず残念。





ここのロケーションめっちゃ好みなのに!!!






ここでキャンプするならキャリーが必要です。



色々と模索しましたが、今回は諦めてドルフィンに当日予約。
車で走りながら電話して「今から行きます!」みたいな(笑)



冬になってからは初めてのフリーサイトです。








しかもいつもとは違うワンポールテント。


DODビックワンポールテントの出陣です。






これ、夏用というか海用に購入しましたが結局なんやかんやで使わず、今回使用2回目です。

詳しくはこちら




さて、お久しぶりですが上手に建てれるでしょうか?
















今回は風がひどそうだったので、タープをかなり低めにしました。




なんかあれですね、真っ黒で魔女の家みたい。
やっぱり、お値段ほどなので生地はペラペラ。

冬はちょっと心配になります。


でも今回は実験的な感じ「DODのワンポールは冬でも使えるのか?」
という設定なので、この心配も含め楽しもうかと思います。





さて、無事設営も完了しフライシートは冬使用で別にペグを打ち込みます。


夏はグランドシート、インナーテント、フライシートの3つを一本のペグで。
なんて荒業をしてましたが、さすがに真冬は寒い。



上記の仕様ですとフライシートが地面から20センチくらいは浮いちゃうんですね。



夏は風が抜けてすごく快適&設営楽なのでオススメなんですが。





いやーしかし、ここ最近スピアばっかりだったのでDODが凄く広く感じます。

やっぱりこのテント広いなぁ~。



この設営の楽さと広さ、そしてお値段。

確かに生地は薄いし、小さい穴とか、言い出したらキリがないですがやっぱりお値段にするといいテントだと思います。









設営もそこそこで、イルカさんにご挨拶。


お久しぶり~、元気だったかい?







ジャンプも披露してくれました!








こっちはクジラさん。














怪獣とキティが冬キャンにはマストです。








サイトに戻って、夜ご飯です。

今日は肉!

お正月にあまり肉肉しなかったので、奮発してちょっといいお肉(笑)








安定の美味しさ。

やっぱり精肉店のは美味しいね。







ご当地の精肉店にもお邪魔したいところです。







寒いので、なるべく手早く迅速に!

暖を取る為に外ではカセットガスストーブを使用していますが、こんな感じでライスクッカーを前に置いておくとちょっとした保温装置になりました。







なかなかにいいアイデア!

(カセットコンロのガス缶に注意)







せっかくキャンプしてるのに早々と幕内に引き篭もり。


だって風がすごくて焚き火どころじゃない。

沢山薪、持ってきたのに。










ちなみにドルフィンに薪の販売はありません。


薪の購入は近くのコーナンへ。
(多少あったハズです)





もう、強風でした。
旦那は仁淀のほうがすごいよ、と言ってましたがなにせテントがテントなので。



これね、スカートって本当に大事なんですね。

身をもって今回感じました。






冬にスカートは大事、って頭の中では分かってたし理解もしてたつもりなんですが…。

いざ経験してみると本当にスカートのアリナシって違うんですね。






だって、強風がテント内を吹き荒れてます!


見えにくいですが幕内から撮った写真です。










もうバッサバッサ煽られて外が丸見え…。



今回なんとかなったのは、比較的気温が高かったからだと思います。







(日付と時間がおかしいですが、1/4の夜22時頃です)





無風に近い状態ならば、冬でもなんとかなるかもしれません。



でもキャンプし始めて分かったこと。





それは、冬は大体風が強い(笑)



DODもいい幕なので、冬でも使いたいな~となれば何かしら自作スカートとか考えるかもしれません。









風が強すぎてイマイチ寝れず…。

朝方、何かおかしいと思って外に出てみたらタープのロープが2か所ペグから外れてバサバサしてました。


付属のロープと自在じゃやっぱり強度的にダメかなぁ…?





もう一度2度寝して、起きたら9時過ぎてました(笑)







総評としては、無風でストーブ1台あればなんとなくはいける。






かなりざっくりした感想になりましたが、しょうがない、だって強風だったんだもの!



強風の場合はオススメしません。

スカート自作すれば多分いけます(笑)













やっとこれでレポが追いついた!






実は1ヶ月ほどキャンプお休みしてました。


家のお掃除やら、旦那の体調不良やらでなかなか出動できず。


家のお掃除は…。

旦那の体調は…。






これまた微妙な感じですが、2月の連休にとある島でキャンプしてきたいと思います!




読んで頂いてありがとうございました~!


あなたにおススメの記事
関連記事