ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心のお洗濯、はじめよう

日々の疲れやストレス、キャンプで綺麗にしましょう。 家族4人、いつもキャンプで心のリセットです。

シーズンズランタン2021

   

皆さま、非常に、ひじょ〜にお久しぶりです。
んんんんん、いや既に忘れ去られているか…?


復帰宣言なんていつのことやら…
復帰するする詐欺でしたね、反省です。





いや、言い訳じゃないけど。
いや、言い訳なんだけど。


本当に大変な、一大事が起きてまして。
…。


それは皆様に、また改めて報告させて頂くんですが。
(いや、今度はちゃんと!ちゃんと!ご報告させていただきますw)




それよりもね、先にどうしたって自慢(げふ)したいことがありまして。








タイトル通り、念願の!
念願の!


シーズンズランタン2021。
手に入っちゃいました!!!


もうこれで、つゆママ家の今年の運は使い果たしたぜ。
もうきっといい事なんて起きないんだろうな、とか何とか言いながらも嬉しさを噛み締めております。



これも手に入れた経緯なんかは、ボチボチとブログにしていこうと企んでますが、まずはお決まりの開封の儀!

シーズンズランタン2021




もうね、なんてったって今年のコールマンはこの赤よ。
何とも深みのある赤の外箱からして、ちょっと高級感漂います。
(いや、高級なんだけども)



この外箱もきっちり保管するので、なるべくそーっと爪を立てないように指の腹で開けていきますよ〜。





そしたら何と黄色いボックスがお目見え。

シーズンズランタン2021





いやね、唯一文句があるとすれば、このボックスの色。
どうせなら、同じ赤で揃えてほしかったなぁ〜と小さな反抗。


黄色は可愛いかもしれんけどさ!
この黄色は私の趣味じゃない!(わがまま)

シーズンズランタン2021





さて、気を取り直して開封の続き。

この黄色の頑丈なボックス、片開きになってます。
この片開きの扉を開けると〜。


じゃじゃーん。
深くシックな赤のボディ、ランタンが!!!!

シーズンズランタン2021



テンション上がる〜!
と言いたいところだけど、このプチプチ(緩衝材)がね。
野暮ったく見えるよね、うん。



ということで、惜しげもなく丸裸に。




こちらが正面から。

シーズンズランタン2021


そして背面から。

シーズンズランタン2021




う〜ん。
なんかホヤが例年に比べて地味な気がするのは私だけ?

どちらかといえば、いつもはシンプルな物を好むんだけど、このホヤに関して言えばもっと凝ったデザインであって欲しかったような気もする。



なんて、講釈垂れながらも結局口元のニマニマが止まらないつゆママさんなのです(笑)





そして残るは付属品。
ランタンの取手とマントルが茶封筒の中に入っておりました。
あ、あと取扱説明書ね。

シーズンズランタン2021



今回のこのシーズンズランタン。
我が家には本当に特別な物でして。

色々と努力した結果、正規のルートで運よく手に入れる事が出来ました。
こちらのランタン、手に入れたくとも手に入らなかった方が多くいらっしゃると思います。


現状、正規ルート以外では超高額で取引されている始末。
今の転売相場は7万後半から10万円と言ったところでしょうか?


欲しいものが手には入らない。
お金を積めば何とかなる、そんな今の現状。

希少な物だから仕方ないとも思うが、だからこそ価値が上がるのだとも思うが。
何とかならんか、コールマンさんよ。
と、思わずにはいられないのです。


ちなみに、点灯式はまだ先です。
流石に家の中でやる勇気はなかったwww





さてさて、復帰宣言からの今まで。
サボっていた(!?)理由やら、何故今年のシーズンズランタン2021が我が家にとって特別だったのか。

また、順を追ってブログに書き留めたいと思います。

今度こそ!
今度こそ、通常運営出来るようにするつもりなので、また覗いてやってくださいまし!



それでは本日はこの辺で。
い、一週間以内には更新し…ます。(笑)





このブログの人気記事
(45)新幕購入!【オートキャンプ場浦島】
(45)新幕購入!【オートキャンプ場浦島】

家族が増えました
家族が増えました

(44) ワンポールって設営楽なの?【オートキャンプ場浦島】
(44) ワンポールって設営楽なの?【オートキャンプ場浦島】

(46)にいにバースデーキャンプ【休暇村瀬戸内東予】
(46)にいにバースデーキャンプ【休暇村瀬戸内東予】

我が家のシーズンズランタン達
我が家のシーズンズランタン達

同じカテゴリー(アイテム紹介)の記事画像
スノーピーク製、パイルドライバーの修理
我が家のシーズンズランタン達
エアベットから、新寝具に乗り換え
ロゴス ブックグリル
エアーベットってキャンプで快適?
2019年ベストアイテム【こたつソックス】
同じカテゴリー(アイテム紹介)の記事
 スノーピーク製、パイルドライバーの修理 (2022-11-24 01:30)
 我が家のシーズンズランタン達 (2021-08-25 01:40)
 エアベットから、新寝具に乗り換え (2020-10-08 12:32)
 ロゴス ブックグリル (2020-04-07 22:36)
 エアーベットってキャンプで快適? (2020-02-18 16:50)
 2019年ベストアイテム【こたつソックス】 (2020-01-08 16:33)



この記事へのコメント
つゆママさん戻ってますやん!(^^)!

時々覗いてましたが、ずっと更新なかったんでもうブログやめられたんかなと(^^;)

一大事がヒジョーに気になりますが、何はともあれまたブログ読ませていただきます☆

しんたろーしんたろー
2021年05月18日 15:17
しんたろー様

ママさん戻ってきましたよ!
しんたろーさんは戻ってきてませんやん!(笑)

一大事を読んだらそりゃー更新出来んよねってきっと共感してくれるず。
また更新しますからね!
共感しに来てね!(笑)

つゆママつゆママ
2021年05月19日 23:17
こんにちは

復帰おめでとうございます。自分もやめたと思ってました。

この形は200Aに似てますね、復刻版みたいなものですか?

一大事も気になるけど、このランタンの値段も気になる。

てんぱぱ
2021年05月21日 08:53
こんにちは。私も辞めたと思いました。きっと「あれも書きます」「これも書きます」とあまりに多くの告知をしすぎてしまって、つぶれてしまったんだろうなぁ···と。www

ま、なにはともあれ200Aランタン購入おめでとうございます。順番からいくと、このランタンのフィールドデビュー記事は、九州レポやら各種言い訳やらの後でしょうから、来年後半くらいになりそうですね。もちろん、楽しみに待ってます!ww

Suika with CSuika with C
2021年05月22日 21:52
てんぱぱ様

いやー、やっぱりやめたと思われてたか…。
やめる時はやめます!って宣言してからやめる事にします(笑)

よくわからないですが、200Bベースで作っている…らしい。
細かい事は私よく分かってません(笑)

一大事、ほんと色々大変っす。
近日中に公開!
このランタンのお値段は36300円。
えーい、思い出はプライスレス!

つゆママつゆママ
2021年05月23日 23:39
Suica様

やめたつもりは一切なく、のほほんと悠長に構えてましたww

もう何書くんだっけ、はて。
そんな状態なので、レポ追いついたら自分のブログ全部読み返します!
はて、レポ追いつくんだろうか…。

無事にゲット出来ました、ありがとうございます!
この後、言い訳と言い訳が二回ほど続く予定で〜。
その後溜まったレポこなすので〜。
流石Suicaさん、いい線いってます。
でも来年前半までにはランタンデビュー記事書いちゃうもんね!(笑)

つゆママつゆママ
2021年05月23日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シーズンズランタン2021
    コメント(6)